スタッフブログ
ブログ
上棟式をしました
2018-12-13
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(*^-^*)☆
本日、天気の心配もありましたが、
お昼からは青空も見え
無事に上棟式を執り行うことが出来ました(*^-^*)
浜田市 N様邸
気温も低く寒い中でしたが、職人さんがそれぞれに協力し
スムーズに上棟式までに間に合わせることができました。
本当にお疲れさまでした。
上棟式の様子
お餅もまきましたよ~(^^♪
来ていただいた皆さんにも楽しんでもらえました( ^ω^ )
引き続き、
竣工までよろしくお願い致します(*^-^*)
それではまた(*^-^*)
現場進捗状況
2018-12-07
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(*^-^*)☆
本日の現場進捗状況です。
☆N様邸 土台敷き工事
【柱仕上げ】

☆O様邸 改修工事
【バスルーム】
Before
After
【LDK】
☆T様邸 介護リフォーム工事
それではまた(*^-^*)
年末年始休業のお知らせ
2018-12-04
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(*^-^*)☆
午後から浜田市は予報通りすごい雨ですね(; ・`д・´)
さて、さっそくですが
当社の年末年始休業につきまして下記の通りご案内申し上げます。
〈年末年始休業期間〉
2018年12月30日(土)~2019年1月7日(月)
誠に勝手ではありますが、この期間は休業させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。

それではまた(*^-^*)
今年もあと残り一カ月。。。
2018-12-03
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(*^-^*)☆
いよいよ12月に入りましたね~‼
本当に一年が経つのは早いです( ゚Д゚)
悔いの残らないように私たちも
一日一日を噛みしめて毎日頑張っております☆彡
しかし、毎日いろいろな本や雑誌を見て勉強させていただいていますが、天然素材(無垢材)はいつまで経っても色々な人たちから愛されているんだなぁ~(*^-^*)とづくづく実感させられます。
本当に嬉しいことです。
木の家を一からちゃんと建てることで、家族みんなが健康になります。また見えないところだからといって費用を極端に落としてしまうと後々のメンテナンス費用が大変なことになり結果的に損をする事例が最近すごく多い気がします。
すべていいものをということではなく、メリハリをつけて後々手をかけづらい所は今しっかり考えて計画をたてることが大切だと思います(^^)

ご希望に合わせて造り付け家具から
すべて自社で手作りの工務店☆
↓↓↓
新築のご相談・リフォームのご相談etc..
家のことなら何でもお気軽にお問合せ下さい(^^♪
建匠では自然素材にこだわった家づくりと、家や木の特徴を熟知した大工職人とコーディネーターが、マイホームに潜む後々のメンテナンスコストの負担を最小限に考えた家づくりのご提案をしていきます。
また、安心できる他にはないたくさんのアフターサービスもご用意しております(*^-^*)

世界中の住まいのアイデア・おしゃれなインテリア写真の総合サイト
建匠の事例も掲載しています(^^♪
色々な情報が満載なので
住まい計画の参考にしてみてください(*'▽')
家づくりをご検討中の方、
是非とも一度私たちに理想をお聞かせ下さい(^^)/

お問合せフォームからお問合せ、
もしくはお電話にてお待ちしております。
ではまた(*^-^*)
基礎工事
2018-11-28
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(*^-^*)☆
今朝は暖かかったのに午後からは急に寒くなりましたね(/_;)
今年はカメムシもやたらと多かったので、
これからますます寒くなりそうな予感です( ;∀;)
皆様、くれぐれも風邪には気をつけてご自愛下さい( ˘ω˘ )
さて!
コチラはN様邸の進捗状況です☆彡
配筋検査も無事終わり
着々と基礎工事が進んでおります。ベタ基礎です☆
基礎にも何種類かありますが、現在ではベタ基礎が主流です。
メリットとしては耐震・湿気防止・シロアリ対策(ゴキブリ、ムカデ、クモの侵入を防ぐ)などがあげられます。
基礎工事はあまり興味はないと思われがちですが、
家の土台であり、後から直すことの出来ない重要な部分ですので、始めの段階でしっかりと仕上げていかなけれなりません。
いつ来るかわからない地震の為にも、家づくりの際には
基礎工事の基礎知識を心の奥底にとめておくと、きっと丈夫で安心できるマイホームが完成するでしょう(*^-^*)
ではまた(*^-^*)