スタッフブログ
ブログ
リフォーム進捗状況【N様邸】
2019-09-24
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(*^^*)☆
今日は
現在、全面改修中のN様邸です。
玄関から【着工前】
【現在】
【LDK部分】
中央□部分は掘りごたつになります。
いいところにちょうど作業中でした(笑)
さて、最後に
現在台風19号が近づいていますが、かなりの勢力で荒れるみたいです。
直撃しなくとも影響はありますので、皆様十分注意して過ごされてくださいね。
浜田でも夕方から雲行きが怪しくなり、風や雨が降り出しましたね・・・。
すでに、計画運休や連休のイベントが中止になってます(;_;)
気を付けて過ごしたいと思います。
それではまた☆
リフォーム事例紹介
2019-09-24
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(*^^*)☆
Y様邸改修工事完了しました‼
二世帯で暮らされる為のリフォームです(*^-^*)
玄関
玄関ホール
キッチン
リビングダイニング
クリーンルーム
バスルーム
階段
2階部ミニキッチン
二階子供部屋
二世帯や三世帯で生活していくうえで大切なこと。
それは、気を使いすぎず、家族だんらんを楽しめる空間が
あることだと思います( ^^) _
今回ご紹介した二世帯・三世帯のリフォームですが、
国や県や市の助成金や制度等、色々ありますので、
助成金関係の事でも気になること、分からないことなどありましたら是非ご相談下さい(^^)/
それではまた(^^)/
リノベーション【解体】
2019-09-04
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(*^^*)☆
9月に入りましたね^^
夜はめっきり涼しくなって、
夏もあっという間に終わっちゃったなぁと
感じてます('ω')
最近は大きなリフォームの依頼も多く
難しい仕事が大好物な建匠の職人さんたちは
毎日楽しんで現場に出ております(笑)
さて、そんな中、築200年古民家リノベーションの解体が始まりました‼
建て替えか、、リノベーションか、、、考えに考え抜きました結果、古民家にしか出せない『味』を残しつつ、
生かしていこうという結論に至りました(*^^*)
解体前



解体開始‼


玄関は土間部分を広く取りたいため、壁を取り払いました。
かなり解放的になりましたね。
そして天井を剥ぐと、古民家ならではの立派な梁が出てきました(*'ω'*)
新材ではまず手に入らないほどの貴重な材です。
キッチン

スミマセン( ;∀;)キッチン撤去後のため少し分かりにくいですが前方に壁付けのL型キッチンが据えてありました。


画面右上の瓦礫の山部分がお風呂だった場所です☆
こう見ますと、だいぶ開けましたね~(^^♪
また今後も工事の進捗状況をアップしてきますのでお楽しみに~(*^-^*)‼
それではまた(^^)/
雨からのランチ
2019-08-29
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(*^^*)☆
ここ何日間か悪天候が続きましたね…
大きな被害を受けられた県などもあり、
とても心配です。
これ以上被害が大きくなりませんように願うばかりです(:_;)
今回の雨で
”雨漏れ“のお問合せも何件かいただいてます。
応急処置などでも対処ができますので、
お困りでしたら、ぜひご相談くださいね(^_-)-☆
雨漏りを放っておくと、、、
今の時期、カビの増殖による健康被害や
家の老朽化にもつながりかねませんので、健康に家で過ごしていただくためにも早めの対処をお勧めします。
過度な湿気は大敵なのですね(:_;)
さて、
今日はお昼から雨も止んでくれたので、
木楽さんにてランチをしに行きました( ^ω^ )!!


たくさんメニューがあるので悩みましたが、
迷ったらとんかつです(^O^)/笑
美味しいお昼ご飯を食べて、
お昼からも頑張れました~(*'▽')☆彡
それではまた(^^)/
2019.8.19
2019-08-19
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(*^^*)☆
お盆も終わり一気に夏も終わりそうな今日この頃ですね(^^)/
今日はお昼から浜田は大雨で、ちょうど車で移動中だった私は
ビックリしてワイパー全開でした((笑))
さて、現場も各々進んでおりますよ(*^-^*)
【Y邸改修工事】

LDK部分
壁を取り払い、広いLDKへ・・・。
使える材料は残しつつ、補強や修繕が必要な部分は
しっかり見極めて施工していきます。
【店舗改修工事】改修中

港町
コインランドリーエリアの改修工事です☆
改修後

今月10日に竣工しました(*^-^*)
それではまた(^^)/