スタッフブログ
ブログ
リノベーション【解体】
2019-09-04
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(*^^*)☆
9月に入りましたね^^
夜はめっきり涼しくなって、
夏もあっという間に終わっちゃったなぁと
感じてます('ω')
最近は大きなリフォームの依頼も多く
難しい仕事が大好物な建匠の職人さんたちは
毎日楽しんで現場に出ております(笑)
さて、そんな中、築200年古民家リノベーションの解体が始まりました‼
建て替えか、、リノベーションか、、、考えに考え抜きました結果、古民家にしか出せない『味』を残しつつ、
生かしていこうという結論に至りました(*^^*)
解体前



解体開始‼


玄関は土間部分を広く取りたいため、壁を取り払いました。
かなり解放的になりましたね。
そして天井を剥ぐと、古民家ならではの立派な梁が出てきました(*'ω'*)
新材ではまず手に入らないほどの貴重な材です。
キッチン

スミマセン( ;∀;)キッチン撤去後のため少し分かりにくいですが前方に壁付けのL型キッチンが据えてありました。


画面右上の瓦礫の山部分がお風呂だった場所です☆
こう見ますと、だいぶ開けましたね~(^^♪
また今後も工事の進捗状況をアップしてきますのでお楽しみに~(*^-^*)‼
それではまた(^^)/