スタッフブログ
ブログ
【S様邸】改修事例 before・after
2021-02-01
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(^^♪
今日から2月がスタートですね(^^♪
今年は節分が2月2日だったり、祝日もたくさんあったり
28日で終わっちゃうので、あっという間の2月になりそうですね。。。(笑)
さて、今回改修工事をさせていただきましたS様邸ですが、
予定通り1月末で無事お引き渡しすることができました。
空き家バンク物件で築35年の建物でしたが、
今回キッチンを新しいキッチンに入れ替え
LDKとしてお部屋も一新いたしました( ^ω^ )
before


施工中

After



素敵な空間になりました( ˘ω˘ )
それではまた(*^-^*)
おうち時間の過ごし方
2021-01-27
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(^^♪
1月も後半ですが皆様どうお過ごしでしょうか?
年明けから7都道府県で2度目の緊急事態宣言も発令され、私たちの暮らす島根県でも少しづつですが増え続けている新型コロナウイルスですが、こんな時だからこそ後ろ向きになるのではなく、楽しい情報をお届けできればと思い、今日は私が提案する『おうち時間』のお話を少ししたいと思います(*^-^*)
さまざまな考え方や価値観はあると思いますが、まずは自分の身は自分で守るこだと思います。感染された方を責めるのではなく、まずは自分自身がしっかり気をつけて生活していくことで感染リスクも減らせるのではないかと思ってます。
そこで
自粛生活を窮屈に思うのではなく、まずはシンプルな生活を心がけてみではどうでしょうか?
シンプルな生活とは具体的になにかと言いますと
『今のお家で平日とオフの日、とにかく生活してみる。』
ただこれだけです( ^ω^ )
今までは、ただただ過ごすだけだったお家を今一度しっかりと過ごしてみてほしいのです。
そうすると見えてくるのが
現在のお家の良い部分悪い部分や気に入っているところ気に入ってない所、行動しやすい空間行動しにくい空間
などが分かってきます。
ここでのポイントですが、とにかく楽しんでゲーム感覚で探して見つけることです。(笑)
たとえば細かいところでコンセントの配置、収納の使い方、心理的な部分で言っちゃいますと、ここは家族だけれどバッテングしたらイライラしてしまう場所や、逆に誰かの存在が感じられないと寂しく感じる場所などなど。。。
挙げていくとキリがないのですが、こんなところでしょうか?
家族みんなでやるともっと面白いのではないかと思います。
感覚は人ぞれぞれだからです。
できればこの項目をリストやメモをしていただきたいです。
そして、できるところからで構いませんので、
使いにくい→使いやすく(生活しやすく)に手直ししてみてほしいのです♪
そうなるとリフォームしなければできないじゃないのか!と思われるかもしれませんが、案外自分の頭で考えてお家を住みやすく整えることは難しいことではないと思ってます(^^)
家族みんなで楽しみながら頭を駆使し、お家が少しでも自分たちの手で住みやすくなってくれれば、おうちで過ごす退屈な時間もはんの少し楽しくなるはずです( ^ω^ )
皆さんのおうち時間が少しでも明るく楽しくなりますように。。。☆彡
それではまた(*^-^*)
H様邸【新築】収納棚
2020-12-10
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(^^♪
さて、H様邸、内装工事も終盤です(^^)/
今日は奥様と一緒にキッチン背面の棚をどの位置で
設置するかを悩み~

収納するものや、いざ生活が始まってからの使い勝手のよい棚配置等のアドバイスもさせていただきながら

今一度確認していただき~^^

高さはこのくらいがやっぱりベストかと思います☆彡
横から見たとき、正面からみたときのバランスと
食器(コップ)を置きたいとのことでしたので、使用頻度が高い食器を取りやすい位置にもってくるためには、そこを基準として棚位置を決めていきたいと思います(^^)
それではまた( ^ω^ )
改修事例【H様邸】
2020-11-20
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(^^♪
久しぶりの更新ですが11月も後半となり、今年もあと1ヶ月ちょっとというところになりましたね(^^;
コロナに始まりコロナで終わるような気がしてなりませんが、
体調管理には十分気をつけていきたいところです。
さて、今日は以前インスタでご紹介させていただいた
H様邸の改修事例をご紹介させていただきます(^^)
少~し余談ですが、偶然でしょうか必然でしょうか。。。
ここ何ヶ月かお客様のイニシャル、は行の現場工事が
たくさんです(^^)/
プライバシー保護のためすべてH様邸となってはいますが、
は行のお客様と建匠は何だかご縁があるみたいです(笑)
話は戻り、
H様邸改修工事です。
LDK




フラットの畳コーナー


インパクトのある畳コーナー♪
バリアフリーで安全です(^^)そしてキッチンからも広々と見渡せるようになってます。
玄関

玄関シューズクローク
2階主寝室

トイレ

今回お風呂以外の全面改修工事でしたが
昔の田の字型の間取りから、勝手の良い間取りへと生まれ変わりました(^^)/
それではまた( ^ω^ )
8月も後半
2020-08-24
いつも建匠ブログをご覧いただき
ありがとうございます(^^♪
連日猛暑で、軽い熱中症になられた方や
体調をくずされる方もおられる中で
私たちも無理だけはしないように
気を付けながら日々作業をこなしております。
しかっり水分をとって過ごしましょうね(*^-^*)
さて、H様邸の進捗状況です。

8月7日に無事上棟し、着々と進んでおりますよ(*^-^*)
↓↓↓

そして、今日は現場大工監修のもと
軒天の塗装を奥様と娘さんでDIYしていただきました('◇')ゞ
この暑い中の作業でしたので

真剣。。。。大変、、、
と思いきや

めちゃちゃくちゃ楽しくワイワイ作業していただきました(*^^*)♪
暑い中、本当にお風様でした(*^^*)